2017龍弘道場通信6月号
2017-06-03
~安らかな心と健康な身体のため~
今月の一言
6月5日は芒種となり、農家では種まきが忙しく
ゆっくりする暇がないという意味です。
すでに初夏の蒸し暑さを感じられ、梅雨入りの時期になります。
伝統の言い伝えによると、その季節からカマキリが現れ「蟷螂生」、
蛍が見られ「腐草為蛍」、梅の色付き「梅子黄色」という自然現象が生じます。
6月21日は夏至となります。
日照時間が長く梅雨を重ねた暑さのピークを感じられ、
中国の漢方薬に使う鹿の角を切る時期「鹿角解」、
蝉が鳴き出す時「蜩始鳴」、半夏という薬草が見られる「半夏生」時期です。
健康法
健康において蒸し暑く、
よく汗をかくので塩分補給を心掛けてください。
汗をかくことによって、皮膚が荒れやすくなるため、
少しずつ辛いものを食べると
体内に溜まった湿気を追い出すことができ、皮膚のケアにも繋がります。
稽古時間割表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
– | – | – | – |
-1 9:30気 |
2 |
3 個人指導 予約制 |
4 個人指導
予約制 |
5 | 6 | 7 9:30気 19:00気 |
8 9:30気 14:00講 19:00太 |
9 |
10 個人指導 予約制 |
11 個人指導 予約制 |
12 | 13 | 14 9:30気 19:00気 |
15 9:30気 14:00講 19:00太 |
16 |
17 個人指導 予約制 |
18
個人指導 予約制 |
19 | 20 | 21 9:30気 19:00気 |
22 9:30気 14:00講 19:00太 |
23 |
24 個人指導 予約制 |
25 個人指導 予約制 |
26 | 27 | 28 9:30気 19:00気 |
29 9:30気 14:00講 19:00太 |
30 | ? |
注:「気」は気功、「太」は太極拳、「講」は講師です。
←「2017龍弘道場通信5月号」前の記事へ 次の記事へ「2017龍弘道場通信8月号」→