2024年龍弘道場通信7月号

2024-06-26

~安らかな心と健康な身体のため~

今月の一言

7月は一年で最も暑い季節とも言われます。気象庁からは、

今年は昨年より更に暑いとの想定が出ています。夏バテ、熱中症には厳重な注意を払いましょう。

そのためには体力、免疫力の維持強化が必要です。

22日は大暑の日です。毎日たくさんの汗をかくことによって、

体内のミネラル、ビタミンが汗とともに流れ出てしまいます。

夜は暑さから睡眠の質が低下したりすることで食欲の減退や自律神経の乱れを引き起こし、

夏バテになってしまいます。夏バテを予防するために、

お肉、魚、乳製品、玉子、大豆を食べて、タンパク質とビタミンBを補充するように心掛けましょう。

野菜はほうれん草やブロッコリーがおすすめです。

運動は暑い日中を避け、朝と晩の涼しい時間帯に行いましょう。

激しい動きは極力避け、ゆっくりと五禽戯を行い、体の柔軟性を高めると良いです。

また静功の時間を多めに取ると、内気を増強しながら自律神経をリセットすることが出来ます。

では7月は小豆に水分、塩分を摂取し、無理のない範囲で運動しましょう。

情報案内

※7月7日(日)教室は休です。

zoomで気功と太極拳の会員を募集中です。但し太極拳の場合は個人レッスンのみです。

7月稽古時間割表

1 2 3

9:30気14:00講
19:00気

4

9:30気
14:00講
19:00太

5 6
7
8 9 10
9:30気14:00講
19:00気
11
9:30気
14:00講
19:00太
12 13
14
個人指導予約制
15 16 17
9:30気14:00講
19:00気
18
9:30気
14:00講
19:00太
19 20
21
個人指導予約制
22 23 24
9:30気14:00講
19:00気
25
9:30気
14:00講
19:00太
26 27
28
個人指導予約制
29 30 31
9:30気14:00講
19:00気
28
9:30気
14:00講
19:00太
29 30

注:「気」は気功、「太」は太極拳、「講」は講師です。

 

Copyright© 2012 龍弘道場 All Rights Reserved.